特集
閉じる
商品
栽培知識・育て方
マーチャンダイジング
お問い合わせ
花言葉永遠に変わらない
※パッケージは変更になる場合があります。
JANコード:4962484051199
・半耐寒性の一年草で、切花やドライフラワーとして人気があります。 ・花色は紫、青、桃、橙、黄、白の混合で一株より数十本の花茎がでます。 ・ドライフラワーにするには、風通しのよい日陰に逆さにつるしておくと、約1ヶ月でできます。
・発芽温度が15~20°Cなので、暖地の秋まきは涼しい所でまくようにしましょう。 ・本葉2~3枚の頃鉢に移植し、本葉6~7枚の頃、日当たりの良い所に30×30cm位の間隔に定植します。 ・直根性なので移植の際には根を傷つけないよう丁寧に行いましょう。
※栽培ごよみは気象条件・作型などにより異なります。その地域の目安としてご利用ください。
※一部取扱いのない商品もございます。
・タネまき後約80日位で収穫可能な黄芯系中生品種です…
・生育旺盛で株張り良く、分けつ力に富み、1株から細い…
・シャキシャキとした食感でサラダに最適ないんげんです…
・莢長10~12cmで幅が広くなる大莢のエンドウです…
〒321-0924栃木県宇都宮市下栗1-3-1
宇都宮種苗
© 株式会社ウタネ