味サラダかぶ
生食、サラダにおすすめ
- 夏まき
- 春まき
- 冬収穫
- 春収穫
- 秋収穫
- 病気に強い
- 美味しい
- サラダにピッタリ
- 中級者向き
商品特徴・特性
・中早生の小かぶで、病気に強く作りやすい品種です。
・風味豊かなこのかぶは、サラダに一押です。
・中早生の小かぶで病気に強く家庭菜園に最適の優良種です。
・根部は7cm前後の腰高でツヤのある純白色で、ス入りや根割れの心配が少ないです。
・葉は濃緑色で光沢があり、葉軸はしっかりしています。
・生食、サラダにして味は抜群です。
・茎・葉とも風味豊かで栄養豊富です。サラダはもちろん、酢漬、浅漬、塩漬等にしても食味抜群です。
栽培の要点
・蒔き床を湿らせてタネを蒔き軽く土をかけます。
・発芽まで土の表面が乾燥しない様に水やりを行います。
・発芽後、生育に応じて混んだ部分を間引き、本葉6~7枚の頃までに株間12cm位にします。
・肥料は市販の化成肥料を与えます。
・収穫は大きくなったものより順次行います。
発芽適温と栽培ごよみ

※栽培ごよみは気象条件・作型などにより異なります。その地域の目安としてご利用ください。
その他おススメ商品
-
・まだまだあります!おすすめ秋野菜
・分… -
・甘くておいしい甘熟桃色トマトです。
・… -
・草勢強健、暑さに強い栽培容易な大豊産種です。
-
・小平方茶豆・だだちゃ豆など、全国的に有名な茶豆。そ…