サラダ壬生菜
香気がありサラダにして美味
- 夏まき
- 春まき
- 秋まき
- 冬収穫
- 夏収穫
- 秋収穫
- 病気に強い
- 育てやすい
- サラダにピッタリ
- 初級者向き
商品詳細
JANコード:4962484600144
商品特徴・特性
・シャキシャキ感など、人気の水菜と似ていますが、風味は別物です。
・風味とちょっとだけピリッとした辛味は、サラダの良いアクセントになります。
・草勢強く、生育旺盛で株張りよく、1株より細い茎を多く発生させます。
・病気にも強く、家庭菜園で手軽に作れます。
・葉は鮮やかな緑色、キザミがなく周縁なめらかです。
・特有の香気があり、サラダに最適又、煮食、漬物にして風味格別です。
・一種独特の香気が有り、サラダ用としても美味。又漬物、煮物にも好適。
栽培の要点
・先に灌水して、タネを蒔き軽く土をかけます。
・タネまきはまき床に行い、育苗定植します。
・直まきの場合は条まきし、発芽後生育に伴い間引きを行い ます。
・直接畑にまいた時は、土をあまりかけないこと、発芽まで土の表面が乾燥しない様にします。
・肥料は市販の油粕、化成肥料を与えて下さい。
発芽適温と栽培ごよみ

※栽培ごよみは気象条件・作型などにより異なります。その地域の目安としてご利用ください。
その他おススメ商品
-
・草勢強健で病気に強く、作りやすい大豊産種で、家庭菜…
-
・青首大根と言ったらコレ。様々な料理に使える万能大根…
-
・先端から根本まで、鮮やかな赤紫色の品種です。
-
・色々な種類の花が咲き、花壇での栽培や切花としても楽…